チューリップ植えっぱなしでキレイに咲く|増やし方|球根の全て

50代夫婦の小さな幸せ咲く庭

チューリップは可愛らしくて
管理も楽チンで
初心者の私も育てることが
簡単にできます。

でも実は、
チューリップには
キレイに魅せる植え方がある
ということで
今年はステップアップして
キレイに見えるように
植えようと思います👏

しかも。。。
自分の好きなチューリップを
自分で増やせたら
たくさん咲かせれますね❣️

球根の増やし方も大公開です!

りこ<br>
りこ

今回のまとめノート

  • チューリップを
    キレイに魅せる植え方
  • チューリップを
    毎年楽しむ方法

チューリップをキレイに魅せる植え方とは?

りこだん
りこだん

チューリップの球根には
向きがあるんだよ!

球根を上から見て
平な部分から一番
大きい葉っぱ

出るから
写真の向きのように
植え付けます。

りこだん
りこだん

見栄えをよくするか
球根を増やすかで
ちょっと
植え方が違うよ!

チューリップを見栄えよく豪華に咲かせる植え付け方

球根の平な部分の向きを揃えて
とがった方を上にして
何個かまとめて植え付けます。

チューリップの球根を増やす植え付け方

球根の平な部分の向きを揃えて
とがった方を上にして
球根球根の間隔2個分あけて
植え付けます。

りこだん
りこだん

表面から10cmくらい
深い
ところに植えると
大雨や雪の影響を受けにくく
根張りがよくなるよ!

水やりのとき球根が
露出しない
ように
植えたら、土の表面を
しっかり押さえて
ね!

チューリップをキレイに魅せる植え付けの適期とは?

りこ
りこ

いつ植えたらいいの?

りこだん
りこだん

紅葉が見頃のころ!

キレイなチューリップを咲かせるには
球根を一度寒さにさらすのがコツ!

朝晩の気温が下がった土に植えると
花芽がしっかり育ちます

りこのまとめノート

チューリップをキレイに見える植え方は
球根の向きを揃えて植えることです。

豪華に見せたい場合は
何個かまとめて植えます。

球根を増やしたい場合は
球根の間隔
球根2個分をあけて植えます。

紅葉が見ごろのときに植えて
球根を一度寒さにさらして
チューリップがキレイに
咲く春を待ちましょう〜👏


タイトルとURLをコピーしました