お気に入りの鉢に
何か植えたいと思い立って
お花屋さんにレッツゴー♬
かわいいカスミ草を見つけました!

りこだん
カスミ草の種類は
125種類もあるんだって🫢

りこ
今回出会ったカスミ草は
ヌカイトナデシコ❣️
今回のまとめノート
- ヌカイトナデシコの
育て方 - ヌカイトナデシコの
魅力を活かした
ガーデニング
ヌカイトナデシコの育て方
ヌカイトナデシコは
水はけのいい環境を好みます。
お日様が大好きなので
日当たりのいいところで育てます。
長雨にあたると
根腐れ病気をおこす原因にもなります。
鉢植えの場合は
軒下などで管理することを
おすすめします。

りこだん
過湿はうどんこ病や
灰色カビ病の原因にもなるよ。
風通しにも注意すると
アブラムシなどの害虫の
予防にもなるよ。
ヌカイトナデシコの魅力を活かしたガーデニング

ヌカイトナデシコが
満開になると株全体が
花で覆われて
花姿が美しいです。
その花姿を活かして
花壇の縁取りや
鉢植えでは、こんもりと縁から溢れ出す
花姿を楽しめます。

りこ

植えたときはこんなに株が
小さかったよ。
りこのまとめノート
ヌカイトナデシコ(カスミ草)は
小さくて可愛らしい見た目とはウラハラに
直射日光が好きで、気質を嫌い
風通しのいいところを好みます。
過湿さえ気をつければ
育てやすいお花です。
花が満開になると
株全体が花で覆われて花姿が美しくて
本当に可愛らしいです❣️

